ファッション

bagjackバッグジャック・ヒップバッグ/ミニマルデザインの普段使いに便利な小型バッグ

僕の愛用する小型バック、

bagjcak(バッグジャック)」の「hipbag(ヒップバッグ)」を

紹介します。

概要

bagjack(バックジャック)とは、

ドイツのベルリンで生み出されるバッグブランド。

もともとはプロのメッセンジャーバッグで有名で、

品物は全てこだわりのMADE IN Berlin

かなり高品質なものが多く高い評価を受けています。

そのなかでも比較的手を出しやすく、

プレーンな存在であるのがHIPbag。

数年前から人気のウェストバッグタイプで、

肩からの斜めがけ基本です。

容量は3リットルで、(体感では1リットルぐらいじゃないかと汗)

非常にミニマルでスリムなデザインとなっています。

カラーはブラウンを選びました。

別注モデルにバッグジャックならではのコブラバックルを使用したモデルもありますし、

少し大きい5リットル強のモデルもあります。

使い勝手

定番の斜めがけをメインに使っています。

厚みも薄く、かさばらないので、

アウターの中に入れても全く違和感ありません。

が、

本当に必要最低限のものしか入りません。

携帯、財布、サングラス、鍵

これで限界です笑

(※注意 ごつい長財布だと厳しいです。)

ポケットに入れる容量と大した変わりませんが、

僕はポケットがかさばるのが苦手なので大変重宝しています。

メインポケットも裏ポケットも

両方止水ジップなので突然の雨でも安心。

裏のポケットにはちょうどiphone(僕はXR)が入る大きさ。

生地はコーデュラナイロンが使われており、

耐久性が高いのと、

通常のナイロンより高級で質感も良く、

安っぽく見えません。

長さ調整のバックルと、

クイックリリース付きなので、

バッグの着脱も素早く簡単にできて便利です。

まとめ

シックでシンプルだけど、

高級感があるウエストバッグってなかなか出回っていないと思うんです。

「革」という選択肢もありますが、

防水性や手入れの不安、特有の雰囲気、価格などが気になりました。

その点コーデュラナイロンなら、どんな服装にも合わせやすいと思います。

少しマイナーで定番モノではありませんが、

僕の理想のウエストバッグにドンピシャではまりました!

旅行の時のサブバッグにもいいですね。

最高にオススメです!

それではっ!