ライフスタイル

Bluelug・Killer Lock/コスパとサイズがちょうど良い、ブルーラグのオリジナルU字ロック

みなさん普段どんな自転車ロックを使っていますか?

U字ロック、チェーンロック、形もいろいろだし、

鍵式なのかダイヤル式なのか、ロック種別も分かれますよね。

僕もいろいろ使ってきた中で、現在落ち着いたのが鍵付きのU字ロック、

Bluelug(ブルーラグ)killer lock(キラーロック)を紹介します。

概要

Bluelugは東京にあるピストからMTBまで、

自転車の種別や枠に捕らわれない自転車ライフを提供する素敵なお店。

オリジナルの製品にも力を入れており、僕のそのイチファンです。

Bluelug・マスクコード/マスクとの新しい生活様式の日常になくてはならない存在 今では家族全員が使っている、 「BLUELUG(ブルーラグ)」の「マスクコード」を紹介します。 概...

今回のkiller lockも、Bluelug視点でちょうど良い自転車ロックとして

生み出したオリジナル製品です。

                          ※bluelugオンラインストアより

堅牢なスチール製で、鍵は故障が少ないエーエスキー。

サイズは約19cm×約14cmとほぼ手のひらサイズの小ぶりとなっています。

僕はオンラインストアで購入しました。

使い勝手

普段は通勤用に使っています。

冬のMTBの時はバックパックに入れて。

春~秋のピストの際には、フロントラックに積載しています。

まあ、実物は結構小ぶりなので、その気になればポケットに入る大きさです。

お尻ポケットなんかにはすっぽり入りますよ。

ロックの解錠または施錠の際には、付属のエーエスキーを使って開け閉めします。

よく鍵式であるのが、鍵穴のさびや劣化ですが、

このkiller lockでは鍵穴をカバーできるのでその弱点は克服しています。

閉めるとこんな感じ。

最もさびやすい冬を越えましたが、カバーのおかげで劣化することなく使えています!

芯は堅牢なスチール製で安心。

周りはラバーでコーティングしていますので、自転車を傷つけない工夫がされています。

いろいろ細かいところにこだわりが詰まっています、さすがBluelug

まとめ

価格、鍵の強さ、大きさ、重さなど、全てにおいて本当にちょうど良いです。

いろんな鍵の種類がありますが、

なかなか一本が決まらない方は試してみては??

もともとの金額でも安いのに、

2021年8月24日現在、bluelugでは盗難防止強化キャンペーンを開催しており、

このkiller lockが特別価格で販売されているようです。

タイミングがあえばぜひ!

非常にオススメです!

それではっ!