アウトドアギア

フジカハイペット/常に品薄!使い勝手抜群な人気のキャンプ用灯油ストーブ

3年前に手に入れた灯油ストーブ、フジカハイペット。

今ではキャンプだけでなく、自宅の補助暖房としても大活躍です。

1.概要

まずどんなストーブかというと、

割と小型ですが、燃料の持ち具合がちょうど良いです

灯油満タンだと体感では10時間ほど持ちました。

夕方から寝るまで、早朝起きてから数時間、

その間燃料が尽きることはありませんでした。

暖かさというと、北海道では春先秋口のキャンプに最適でした。

正直真冬は厳しいです

暖かい地方では年中使えるのかもしれませんね!

ちなみに我が家のファミリーテントは、

テンマクのサーカスTCBIG

テンマクデザイン・サーカスTC BIG/ファミリーにはもってこい!TC素材の巨大ワンポールテント 我が家のファミリーテント、 「テンマクデザイン」の「サーカスTC BIG」の紹介をします。 概要 テ...

ベンチレーションがあるので、リビングのなかでもフジカが使えます。

また、振動を感知する安全装置付きなので

衝撃を与えると芯が引っ込んで強制的に消化されます。

もしもの時の備えもしっかりで安全性抜群!

価格も3万円前後からとコスパに優れております。

そんなわけでキャンパーに大人気の商品なのです。

ちなみに我が家は白ですが、黒もかっこいいですよ。

2.長所

①灯油が漏れない構造

特殊なタンク構造となっており、たとえ横倒しになっても燃料漏れしにくいのです。

車でキャンプまで持ち運ぶのにも安心ですね。

②優れたデザイン

僕は白を選びましたが、可愛いですよね。

自宅でも使っていますがインテリアとしても優秀です。

③輻射熱の調整

反射板有モデルというものがあり、

これがあると輻射熱を一定方向に集中させることができます。

(みんなでフジカを囲むときには取り外します。)

僕の場合、反射板モデルが完売だったので、

「ユニフレームのウインドスクリーン」で代用しています。

今のところ全く不満なしです!

ちなみに灯油タンクは、

見た目を優先して、

ヒューナーズドルフのタンクを使っています。

少し高いけど、かっこよくて、漏れない安心設計です。

3.品薄の具合

フジカハイペットの購入方法は少々特殊です。

なんと、電話注文のみなのです!!!

僕はまだキャンプブームが来る前だったので3か月ほどで届きましたが、

最近では1年以上待つこともざらだとか。。。

僕の友人は1年半待ったらしいです汗

確か支払い方法も代引きが基本だったはずです。

いいなと思った方はお早めに!

4.まとめ

キャンプ用ストーブはアラジンストーブをはじめとして、

たくさんの種類があって悩みどころだと思います。

そんな中でも、今回ご紹介したフジカハイペットほど、

デザイン性、経済性、安全性、扱いやすさ を

高い次元で実現しているものは他にないのではないでしょうか?

問題点は入手のしづらさだけですので、

大変おすすめでございます!

みなさんの参考になれば嬉しいです。

それでは!