ファッション

ホカオネオネ・ボンダイ8/安定したランニングと普段履きにも使える厚底シューズ

ご無沙汰しております!めちゃくちゃ久しぶりの記事になります。

春先から続いていた繁忙期もやっと一息付けることとなりましたが、これまでで最長の記事空白期間だったじゃないのでしょうか。

この間、それなりに色々購入しておりましたので少しずつ紹介できたらなと思っています。

そんなこんなで久々の投稿は、最近新しく購入したランニングシューズ、

HOKAONEONE(ホカオネオネ)」の「BONDI8(ボンダイ8)」を紹介します。

概要

ホカオネオネとは、ランニングシューズを中心としたフットギアを生み出すアメリカに本社を置くシューズブランドです。

ホカオネオネの最も特徴的な個性はこの極厚ミッドソールです。

このソールにより、クッション性に優れ、その履き心地は「マシュマロ」のようとされています。(身長2,3センチ盛れますよ笑)

すでに僕はホカオネオネのファンでありまして、登山靴やリカバリーサンダルなども所有しています。

HOKAONEONE・SPEEDGOAT MID GTX(ホカオネオネ・スピードゴートミッドゴアテックス)/歩きやすさと防水を両立したミッド丈のファストハイキングシューズ 先日の大千軒岳登山での渡渉で、僕のトレランシューズは完璧に水没しまして笑 https://poconyan00g...
HOKAONEONE ORA recoveryslide(ホカオネオネ オラ リカバリースライド) /近頃話題のリカバリーサンダルについに手を出してみました! こんにちは! 最近暑いですね〜、北海道でも30度を超える日が多くて参っています。 そんな暑い中、新...

これまで愛用していたランシューについてもホカオネオネの最もスタンダードなロードモデルであるクリフトンシリーズでした。

ホカオネオネ・クリフトン6/街履きもいけてる、履き心地ふかふかのランシューズ 僕の愛用するランニングシューズ、 「HOKAONEONE(ホカオネオネ)」の「クリフトン6」を紹介します。 ...

僕のクリフトン6はデザイン面でもプレーンであるほか、肝心のランシューとしても機能は軽量かつクッション性も優れて全く文句のない出来でした。ただ、2~3年使ってきたこともあり、流石にへたってきたので今回新調することに。

クリフトン6の後継であるクリフトン9ももちろん候補としたのですが、デザインがいまいちで、普段履きを兼用したい僕の要望に叶ったのが、今回選んだボンダイ8なのです。

前回クリフトンを選んだ際、実は候補に挙がっていたボンダイですが、ランニング初心者だった僕は、その厚底具合にひよったのと、若干重いことがひっかかって結局クリフトンにしたのですが、今回は完全にデザイン重視にしてみました。

チョイスしたカラーは街履きも意識し、オールブラック!

少々値は張りますが、普段履きできることを考えれば充分ペイできるのではないかと思います。

ランニングシューズとして

当初危惧していた片足310g弱の重さについては、気になるほどでもなかったです。クリフトンを履いたときのような「軽っ!」ということはもちろんありませんが、全く許容範囲の重さでした。良い意味で想定外

そして、ボンダイの真骨頂である分厚いミッドソールがランニング時の衝撃を吸収してくれるのでひざへの負担も少ない気がします。ピーク時で週2回10キロ以上走っていましたが、筋肉痛にはなるものの、ひざなど痛めることはなかったです。(疲れ自体はクリフトンと変わりません。)まあスピードを求めるようなシューズではないと思います。

このボンダイはさらに幅広いワイドタイプもありますが、僕がチョイスしたのはレギュラータイプ。それでもかなりの幅広シューズになっています。そのため、ランニングの着地がものすごく安定するようになりました。このシューズになるまでは段差などで足首をひねることも何度かあったのですが、全くなくなりました。これが実に良かったのです。

アウトソールのパターンはこのとおり意外とごつめのため、雨の日でも滑りにくいのがグッドです。

ちなみにこのシューズでハーフマラソンの大会に出場し、完走しました!

僕の実力不足で途中足が攣りましたが、足を痛めること無く気持ち良く安定した走りをもたらしてくれました。

街履き・普段使いとして

HOKAONEONEのシューズは、基本的にどのシューズもファッション性が高いと思っていますが、そのなかでも筆頭が、厚底で幅広なこのボンダイ。

特にこのオールブラックはどんな服装にも合わせやすくて大正解

ブラックは収縮色ですが、このシューズ自体のボリューム感と相殺しあってとてもバランスが良いですね。

ショートパンツはもちろんのこと、このようなホワイトのワイドパンツですら違和感なく合わせられます。

細めのパンツよりかはそれなりにゆとりあるシルエットのパンツが合うような気がしますね。

厚底ソールのおかげでとても気持ち良く履けるので、普段履きにぴったりです。

こちらはワイドタイプ

まとめ

このクリフトン8が出てからはや1年が経過しました。次の最新モデルのボンダイはいつ出るのか楽しみですね。

普段使いや街履きなどを考慮すると、次もボンダイにしてしまう気がします!

スピードを重視せず、履き心地やデザイン・見た目にこだわるなら、間違いなくボンダイがオススメです!

それではっ!