ファッション

ホカオネオネ・クリフトン6/街履きもいけてる、履き心地ふかふかのランシューズ

僕の愛用するランニングシューズ、

HOKAONEONE(ホカオネオネ)」の「クリフトン6」を紹介します。

概要

ホカオネオネとは、

ランニングシューズを中心としたフットギアを生み出す

アメリカに本社を置くシューズブランドです。

ホカオネオネの最も特徴的な個性はこの極厚ミッドソールです。

このソールにより、クッション性に優れ、その履き心地は「マシュマロ」のようとされています。

以前はナイキのランニングシューズを履いていたのですが、

膝を少し痛めていたのもあり、

クッション性に優れているホカオネオネのシューズを選びました。

その中でもロード向けのスタンダードモデルであるクリフトンをチョイス。

カラーは街履きも意識し、定番ブラック×ホワイト。

人気のボンダイとも悩みましたが、厚底がさらに半端じゃなかったのでひよりました笑

ジョギングでの使い勝手

片足250g弱と軽さもさることながら、

この厚さでふかふかのソールのため、

ひざへの負担も少ないです。

僕は去年のピーク時では

週3くらいで7~8キロずつ走り込んでいましたが、

このシューズにしてからは、膝を痛めたことはありません。

意外と滑らないので、

低山のトレランくらいであれば、十分使えました。

街履きとして

HOKAONEONEのシューズは、

厚底の雰囲気がファッション性も高いため、

モデルによってセレクトショップでの扱いもあるようです。

僕のモデルもブラック×ホワイトで

どの服装にも合わせやすく、

特にテーパードしているパンツとは相性抜群です。

走るのと同様に、履き心地は抜群で疲れづらいのが最高です。

ちなみにホカオネオネのなかでは

アウトソールまで黒のオールブラックモデルが最もスタイリッシュ。

特にボンダイが人気のようです。

まとめ

最近、最新モデルのクリフトン7が出ました。

街履きなどを考慮すると、

このクリフトン6や前々モデルのクリフトン5の方が

くせがなくかっこいい気がします(あくまで主観ですが。)

ホカオネオネの中でもクリフトンシリーズはリーズナブルなので、

かなりオススメです!

それではっ!