その他

ラビスタ函館ベイ/朝食ランキングで何度も日本一、函館ベイエリアの温泉付きシティホテル

近くにありながら、

ずっと泊まってみたかった「ラビスタ函館ベイ

ひょんなことから、お安く泊まれることになり、

家族4人で1泊朝食付きプランで泊まってきましたのでレビューしたいと思います。

参考になればうれしいです!

ホテル概要

ラビスタ函館ベイは、

共立リゾートが運営するハイクラスのシティホテルです。

ラビスタシリーズは、北海道では旭川や釧路にもあるほか、

本州でも、伊豆などで展開しているようです。

ラビスタ函館ベイと言えば、有名なのが朝食

最新の「朝食がおいしいホテル」のランキングでは全国2位

7年連続で北海道1位になったようです。

(全国TOP10の多くが北海道のホテル)

所在地は有名な観光スポット、赤レンガ倉庫の近く。

外観もレンガ基調で周りにも調和した優れたデザインとなっているので、

すでにランドマークのような存在となっています。

また、最上階に天然温泉があり、

絶景を楽しみながら、疲れを癒やすことができるのです。

豪華朝食かつ天然温泉ありのおしゃれなホテル!

ということで今や函館を代表するシティホテルなのです。

お部屋

今回のお部屋は、

大人2人、子ども2人(小学生と幼稚園児)の合計4人で

デラックスツインを選びました。

セミダブルサイズのベッドが2つ。

あとは布団を敷くこともできたのですが、ベット2つで寝ました笑

34平米と広さは十分。

使っていませんが、ユニットバスもおしゃれ。

すごく大きいシャワーヘッドでした。

窓際は、掘りごたつのように足下がベンチシートのようになっており、

景色をみながら、バーカウンターのようにお酒を飲んだり、

逆に仕事なんかもできちゃいますね。

窓も函館山側なのでかなり綺麗な夜景が見れました。

明るい朝の景色も別の魅力が

アニメティやコーヒーなどの設備も必要十分。

お客さんが多かったのか、ややWi-Fiが遅かったかな。。。

お風呂向けにそれぞれのタオルなどが入ったかごがすごく便利でした。

予想以上に広く良いお部屋で大満足でした。

お風呂

前述のとおり、お部屋にも広めのバスが付いていますが、

(他のお部屋ではシャワーブース)

お風呂はやっぱり大浴場が魅力です。

浴場は最上階の13階にある「海峡の湯

(お風呂画像は公式ホームページから借りました。)

もちろん天然温泉で、成分は「ナトリウム・塩化物強泉」ということでした。

舐めてみるとかなりしょっぱい!海が近いからですかね。

あとは大分鉄分の味がしました。

かなり効き目があり、お風呂から上がっても湯冷めしにくく、

良いお湯でした。

露天風呂が開放的ですごく良かったです。

個人的に40度くらいのぬるめが好きなので、

我が家にはぴったりのお湯加減でした。

逆に内風呂は熱め。

コンパクトだと思っていたのですが、

洗い場もせまくないし、

サウナも岩盤浴のありますし、

本場の温泉ホテルも顔負けです。

お風呂上がりは、絶景を見ながらの休憩スペース。

アイスキャンディーが食べ放題なのがポイントです。

たぶん○ールのフルーツアイスと、

バニラアイスがありました。

子ども達も(おとなも笑)大喜び!

みなさん思い思いに楽しんでいました。

僕は夜と朝でそれぞれ1本ずつ食べてしまいました笑

噂の朝食

7年連続北海道1位の朝食を一番楽しみにしていました。

なるべくお腹を空かせるため、

6時過ぎから5kmほど西部地区をジョギング笑

そのあと皆で朝風呂に入って準備万端にしました。

会場はホテル2階の「北の番屋」で

営業時間は6:30〜10:30までのロングラン!

(最終入場は10:00まで)

ホテル側から言われていた混む時間とされる、

6:30〜8:30を避けて、

9:00頃に向かいました。

が、それでも5組ほどの待ち行列が!

満席のようでしたが回転が早い時間だったのか

10分ほどして案内されました。

売りである海鮮料理ですが、

焼き物は小分けで取り皿方式となってました。

焼き鮭、ししゃも、烏賊焼き、熱々ではなかったですが美味しい。

もちろん、いくら丼も食べました。

僕は少なめでかけてもらいました。通常はこの3倍。)

道民なのでいくらにはうるさいですが、すごく美味しいいくらでした。

思わずお代わりしてしまったほど。

洋食系も抜かりなく美味しかったです。

特に都度調理してくれる、

オムレツのビーフシチューかけと

ビーフステーキが絶品。

(結構並びましたが。)

その他はイカめしやカツゲンなど、

函館や北海道ならではのものもありました!

デザートを十分楽しめるほどお腹に余裕がなかったですが、

道産材のプリンを筆頭にみんな満足!

総じて美味しかったです。外れがありませんでした。

満席だったのでかなりの密でしたが、

ご飯やイクラをかけるなどはすべて店員さん側が全てやってくれますし、

料理はほとんど小鉢、小皿で取れるようになっていました。

サラダまで小分けされていたのには感心しました。

コロナ対策は相当気を使っていた印象です。

その代わり、品数を減らしたり、作りたてが食べられなかったりなど、

もちろん影響があり、最高の状態とは言えないと思います。

十分美味しかったですが、万全の状態で再度食べてみたいです。

本当に早くコロナが収束してほしいですね。

まとめ

2008年にオープン以来、

評判もずっと良かったので、

一度は来てみたかったラビスタ函館ベイ。

噂に違わず、最高のシティホテルでした。

ホテルのフロントの方やレストランの方も

サービスも親切で大変居心地が良かったです。

コロナの対応でフロントやエレベータの流れが悪かったり、

ブッフェも従来の形でなかったことを差し引いたら、

最高のおもてなしだったと思います。

また絶対に泊まりたい、いや泊まります

間違いなくオススメです!

それではっ!