アウトドアギア

パタゴニア・キャプリーンクールデイリーシャツ(ロングスリーブ)/登山からジョギングまで、守備範囲が広い万能なロンT

登山を始める時に、草や虫から肌を守るため、ロングスリーブを探しており、

その時にゲットした「パタゴニア」の「キャプリーンクールデイリーシャツ」のロングスリーブ版。

アクティビティな生活にはなくてはならない存在になりました。

その魅力を紹介しますね。

概要

パタゴニアが技術を結集して開発したインナーである「キャプリーンシリーズ」

軽さを追求したライトウェイト、登山向けのトレイル、保温性に優れたサーマルウェイトなどをはじめ、

機能面で区別し多岐に展開されていますが、

キャプリーン・クールデイリー・シリーズは、

パタゴニアのTシャツ類のなかでは最も多用途に使えるシリーズと言われています。

僕が選んだ長袖であるロングスリーブのほかに、

ショートスリーブと、ノースリーブが設定されていて、

価格帯も最もお手頃な部類に入ります。(パタゴニア比笑)

生地はリサイクル成分を含むポリエステル素材が使用され、

つるっとした着心地で伸縮性と速乾性に優れています。

さらにはハイキュ・ピュア防臭加工が施されており、激しい運動による発汗にも対応しています。

デイリーという特性上「レギュラーフィット」が採用されていまして、

178cm70kg程度の僕はMサイズをチョイスしました。

カラーは着回しがきくフェザーグレーにしました。

僕はシンプルな無地タイプのものですが、

デイリーには胸元や背中にグラフィックなどを載せられたグラフィックシリーズもありますので、

お好みでどうぞ。

着心地・着丈など

割と生地の厚さは薄めで、

手触りは柔らかめの素材です。

レギュラーフィットなんでピタッと感はなし。

身幅はそれなりにあるので、中にベースレイヤーを着ても余裕があります。

袖は結構長めで、まくらないと腕時計が隠れるぐらい。

素材感がテロテロしているのでしっかり目でまくるのがオススメです。

袖丈の割には着丈は割と短めです。

余裕もあって、重量も軽く、伸縮性も高いので着心地は満点ですね。

ツルっとした生地の肌触りのおかげか、その名のとおりクールな冷感を少し感じますので、

長袖でも熱く感じることはありません。

汗抜けは良く、逆に風を多少防いでくれるので、行動着としても大活躍します。

今のところ、函館山のような低山以外、全てこれを着て登っています!

(1枚中に着るベースレイヤーは調整していますが。)

あとは意外だったのですが、ジョギングにもかなり使えます

特に少し肌寒い夜や朝方にはぴったり。

速乾性が高いので、洗濯をしてもすぐ乾くので、ヘビロテにも耐えられます笑

まとめ

あまりに調子良すぎて1週間に1度は必ず着る!みたいなレギュラーメンバーになりました。

シンプルなデザインなので、その気になれば街着にも使えるのではないでしょうか。

もう1着色違いでロングが欲しいのと、次は真夏用にノースリーブも狙っています。

※2022年7月追記!

あまりに調子が良いので、同色グレーのショートスリーブと、ホワイトのノースリーブ(全てサイズM)を買ってしまいました笑 暖かい時期のジョギングに最適でっす。

(ちなみにバギーズ5インチのブラックも買い足し)

間違いなくオススメできる1着です。

それではっ!