ファッション

PORTERタンカー オーバルショルダー・L/人気タンカーシリーズの通勤で使えるちょうど良いサイズのショルダーバッグ

僕の通勤ショルダーバッグ、

PORTER(ポーター)」の「オーバル ショルダー・L」を紹介します。

基本的には自転車通勤なのでリュックですが、

アークテリクス・エアリオス10/自転車通勤に最適!トレイルもいける軽量バックパック 僕の愛用するアークテリクスのバックパック、 エアリオス10【Aerios10】を紹介します。 1.概要 ...

雨の日など、場面によって、ショルダーバッグを使い分けています。

概要

言わずと知れた「PORTER(ポーター)」。

アメリカ空軍のフライトジャケットをモチーフにした、

定番で人気のタンカーシリーズ。

3WAYのブリーフケースなんかが有名ですよね。

そのなかで、「オーバルショルダー」は角を落とし、丸みを持たせたシルエットのバッグで、

男女とも使えるユニセックス向けのデザインになっています。

サイズは2展開あり、SとL。

僕の持っているLは、約5.6リットルと、

普段使いに最適な適度なボリューム。

(Sだと約3リットル強です。)

中生地はタンカーらしくオレンジカラーで、

大小、収納しやすく仕切られています。

メインコンポーネントは、

クリアファスナーのジップ付き収納が1 → どうやって使って良いかわかりません笑

大きめポケットが1 → これが一番使えます。

ペンホルダーが2 → イマイチ

小さめポケットが1

あとは、フロントにジップポケットが1

ここは使いやすいですね。

使い勝手

これはタンカーシリーズ全般に言えることかも知れませんが、

まず見た目に反して、

軽いです。

300g程度と肩に負担がかかりません。

また、表面はつやがあり、光沢感のある質感が良く、

オフ向けというより、

オンである通勤にメインで使っています。

見た目以上に収納力があり、

ポケットも充実

実は、弁当箱もすっぽり入るのです。

余裕はありませんが。

※ちなみに僕は、トランギアのメスティンを弁当箱に代用

素材のせいもありますが、

ショルダーストラップが、かなりすべります。

ちなみに防水性は高くないです。

まとめ

おなじタンカーのショルダーシリーズでは、

スクエア型のSやMが定番で人気です。

その点、このオーバル型は、人とかぶりづらいのがポイントです。

ポーターなのでその品質は見違いなく、

もちろん見た目も高級感があり、落ち着いていて、

子供っぽくなりがちなショルダーでも安っぽく見えません

大人でも使えるショルダーとして、良い選択肢だと思います。

非常にオススメです!

それではっ!