ファッション

rapha・エッセンシャルケース/オンオフのミニ財布として使えるラファらしい都会的デザインのサイクリング用小物入れ

僕は昔から大きい財布が苦手で、小銭入れとかアウトドア用の小さめ財布とかを好んで使っていました。

ここ3年ほど使って調子良いのがraphaエッセンシャルケースです。

連続のラファ製品の紹介です笑

概要

rapha(ラファ)」はデザイン性と品質に優れたイギリス生まれのサイクリングアパレルブランド。

ラファ製品は僕も大ファンでいろいろ愛用しています。

rapha・メリノベースレイヤー/あたたかく汗冷えしない万能肌着 40代手前の僕ですが、近年やっと肌着の重要性を認識してきました笑 いわゆるベースレイヤーと呼ばれるものです。 普段から僕が...

エッセンシャルケース」は、サイクリングジャージの後ろポケットに入るサイズの小物入れ

中にジップ付きポケットも付いています。

素材は様々あり、水に強いウォータープルーフ素材や、

                      rapha公式HPより

僕が持っている質感の高いレザー素材など、様々展開しています。

素材によってはカラーも各色展開があり、きっとお好みのものがみつかるはず。

(価格は素材によって異なります。)

財布としての使い勝手

エッセンシャルケースはカードやスマホなどの小物入れですが、

僕は完璧に財布として毎日使っています

開閉は大きめフックのジップで開け閉めします。

グローブ越しでも使いやすいよう配慮されています。

右側にジップありのポケットがあり、小銭入れとして最適

左側の仕切りポケットにはカードや免許証を入れ、

真ん中の大きいスペースには札やレシートなどを入れています。

(このとき札がない。。金欠笑)

もともとは小物入れですのでそれぞれ意外と入ります。(そういう使い方はしませんが。)

ミニ財布としては必要にして十分な仕切りと容量になっています。

もちろんライドの際にはジャージのポケットにぴったり

スマートに持ち運び可能です。

唯一、弱点としては革製品なので雨などの水分が苦手なので

そこを気を付けるくらいですかね。

(雨降りライドはジップロックに入れるとか)

まとめ

最近、電子マネーの普及に伴い、小さめ財布が流行となっています。

このエッセンシャルケースはミニ財布としてはちょうど良いと思います!

オンオフ使えるように僕はレザータイプを選びましたが、

1万円しないくらいで手に入れられました。

さすがのrapha、デザイン・使い勝手がとっても優秀でかなりおすすめです。

それではっ!