自転車

rapha・メリノハット/北国の秋冬ライドにはかかせない快適な自転車用帽子

基本的にはロードバイクでライドする際は、

ヘルメットの下には、通気性がよくつばがあるサイクリングキャップをかぶっています。

ただ、僕の住んでいる地域は秋にはもう気温が一桁になるので、

通気性の良いだけのサイクリングキャップだと、ヘルメットのクーリング効果も相まって激寒なのです。

そこで重宝するのが、ラファのメリノハット!

あらためてメリノウールの力ってすごい!と思いました。

概要

おしゃれサイクリスト御用達のイギリスブランドである「rapha(ラファ)」から、

寒い時期のライド用に生み出されたのが「メリノハット(merino hat)」です。

頭部に暖かさをもたらす最高級のメリノウールに、

少量のナイロンを組み合わせることによって、

耐久性とフィット感を向上させているそうです。

形はつばのないビーニーのようなもの。

僕はよくやっていたサマーセールで型落ちのものを安く購入することができました。

現モデルではカラーはブラックとネイビーの2色展開です。

僕のモデルはバーガンディカラーですが、意外と合わせやすいですよ。

公式ウェブサイト

今では、つばのついた「ピークトメリノハット」や

ヘッドバンド形式の「メリノヘッドバンド」も展開されているのでお好みで。

かぶり心地

この帽子、ウールなのに全然チクチクしないんです。

僕は敏感肌ですが、このメリノハットにかんしては本当に問題なし。

以前紹介したメリノベースレイヤーよりさらにきめ細やかな肌触り

もちろんメリノウールの効果は、ベースレイヤー同様に、

暖かさと汗抜けの良さを両立されています。

rapha・メリノベースレイヤー/あたたかく汗冷えしない万能肌着 40代手前の僕ですが、近年やっと肌着の重要性を認識してきました笑 いわゆるベースレイヤーと呼ばれるものです。 普段から僕が...

強度を高くしても、汗でべちょべちょになることはないし、

汗冷えすることもないので正に快適そのもの

このようにかぶり具合は結構深めです。

5センチのイヤーバンド部分で耳までしっかり隠せるのが大きいポイントです。

さらに僕のヘルメットであるGIROのシンセの中にかぶればとっても良い感じでフィット。

GIRO ジロ・SYNTHE シンセ/軽さとかっこよさを両立したロード用ヘルメット 僕がいま現在使用している、 ロードバイクに乗る際のヘルメット、 「GIRO(ジロ)」の「SYNTHE(シン...

全く風を通さない訳ではなく通気性もある程度持っているので、

シンセのクーリング効果を確保しています。

ただ、つばだけはついてないので、日差しのほか雨や吹雪などへの対応は難しいです。

その気になればヘルメット→サイクリングキャップ→メリノハットもいけるかもしれません。

(僕のシンセMサイズでは無理でした。)

まとめ

ラファのメリノウール製品のなかでも、

トップクラスにメリノウールの恩恵が味わえる一品だと思っています。

寒い時期のライドにはぜひ試してみてください。

あまりの快適さにびっくりしますよ。登山にも使えるかも。。。

超激オススメです!

それではっ!