ファッション

UNIQLOU・フレンチリブパンツ/履きやすく高見えするワイドパンツ

超久々にファッションネタでいきたいと思います笑

先日販売開始した「Uniqlo U」の2022春夏コレクション!

その中で、これは良さそうというのがあったので早速ゲットしてきましたよ。

今回レビューするのは、「フレンチリブパンツ」になります!

概要

みんな大好きUNIQLO(ユニクロ)

あまりインラインには手を出さない僕が気に入っているのが、

元エルメスのデザイナーである、

クリストフ・ルメールのデザインを落とし込んだコレクションである「Uniqlo U(ユニクロユー)」です。

年に2回、コレクションが発表されるのを楽しみにしてるのが、もう恒例行事になっています笑

前回は2021秋冬の「デニムオーバーサイズシャツ」を紹介しました。

UNIQLO U・デニムオーバーサイズシャツ/アウターにもシャツにもなる秋にぴったりな厚手のデニムシャツ! 久々にファッションネタでいきたいと思います笑 先日販売開始した「Uniqlo U」の2021秋冬コレクション! その中で、...

今回紹介する「フレンチリブパンツ」は、

シンプルなデザインのワイドフィットトラウザーパンツです。

出典:UNIQLO公式HP

同じ素材のカーディガンも販売されており、

セットアップ」が可能となっています。

実は前回のコレクションで、少し気になっていたのが、「スウェットギャザーパンツ」

女性ものですが、オーバーサイズなので男性でもいけるサイズ感。

ネットなどでも大評判だったですが、店舗はもちろん、

オンラインでも即時売り切れとなってしまい手に入れることはできませんでした

メルカリでは高値で取引されていて気にはなっていたのですが。。。

そんななか、同じような雰囲気を纏って出てきたのがこの「フレンチリブパンツ

もうね、即買いしましたよね笑

カラーはブラック、カーキ、ライトグレーの3色展開で、

どれもこれも良くて迷いましたが、持っているパンツの色のメンバーを踏まえ、

今回は、ライトグレーをチョイスしました。

僕は179cm70kgくらいで、

すでにオーバーサイズの設定だったで、サイズは試着してみて「」にしました。

多分「S」でも幅はイケると思いますが、Sだと丈が若干足りなかったかな。

履き心地・さわり心地

コットン100%のリブ素材で、少し光沢感のある雰囲気。

北海道の真冬に履いてもそれほど寒くない、ほどよい厚さの生地になっています。

中も外もつやっとした肌触りなので、暑くなりすぎることもなく、

今のところめちゃくちゃ良い履き心地。

もう少しあたたかくなったらどう感じるのか、今から楽しみです。

厚手の生地にありがちなゴワゴワ感も少なく、

ウエストも紐で調整するようなイージーパンツ仕様になっています。

ポケットは、通常のフロント両サイド2つに加え、

バックポケットは、珍しくボタン付きのものが右側にあります。

色的には汚れが目立っちゃいますが、

ヘビロテでもくたらないので、ガシガシと使えるのも魅力のひとつです。

絶妙なワイドシルエット

事前のネットでの評判や画像を見る限りは、

大分ワイドで使いづらいのかなと危惧しておりましたが、

絶妙にテーパードがかかっており、

腰回りや太もも周りはワイドですが、だらしなくならないシルエットになっています。

こんな感じで、生地の特性のおかげか、ストーンと落ちる感じ。

柔らかい素材が、履き心地にもシルエットにも貢献していますね。

ワイドシルエットでかなり余裕がありますが、だらしない感じはありません。

正に、今風のシルエットじゃないでしょうか。

最近はブラックのスニーカーに合わせていますが、

間違いなく夏場のサンダルとかにも合わせられると思います。

HOKAONEONE ORA recoveryslide(ホカオネオネ オラ リカバリースライド) /近頃話題のリカバリーサンダルについに手を出してみました! こんにちは! 最近暑いですね〜、北海道でも30度を超える日が多くて参っています。 そんな暑い中、新...

素材感から上品ですが、ライトグレーにしたのでなおさら雰囲気出てますよね。

今の気分にぴったりです!

まとめ

もうすでに別の色にも手を出そうか迷っているくらいお気に入りです。

多分、今の履いてる感じだと春夏秋冬問わず使えそうなのです。

約4,000円で買えますので最高のコストパフォーマンスですね!

現時点では、オンラインで少しずつ売り切れサイズが出てきているようです。

売り切れる前に気になる方はお早めにどうぞ!

最高にオススメです

それではっ!