アウトドアギア

山と道・5pocket shorts light/めちゃくちゃ軽くて薄くポケットが多いショートパンツ

皆さんこんにちは。

大分暖かくなりましたね。北海道では少し気が早いかもしれませんが、僕的にはもうショートパンツの季節。すでにパタゴニアのバギーズショーツを色違い1本買い足しているものの,プライベートのほか登山やランニングで併用できるやつは何個もっていても良いと思っています笑

そんななか、やっぱアウトドアギアの最高峰(僕的に)である「山と道」のショートパンツの評判が良いので、少し価格帯は高いのですが、ものは試しとばかりにいっちゃいました!

サイズとカラーの兼ね合いで、薄くて軽いシリーズの「ライト」にしましたけど、今のところ、大活躍の予感しかしません!!!

概要

今回購入した山と道(やまとみち)の「5pocket shorts light(5ポケットショーツライト)」は、主に暑い季節にぴったりのランニングやトレイル用のショートパンツです。

(公式HPから参照)

この「ライト」というのは、大人気のガレージブランド、山と道の名作である「5pocket shorts(5ポケットショーツ)」の素材違いなもの。素材を変えて軽く薄く、元祖と異なりストレッチ機能も付いているので履き心地が向上しているそう。代わりに耐久性が。。。という話もあるようなので、そこは使っていく中で検証していきたいと思います。

今回、カラーのチョイスは「ダークグレー」。黒に近い濃いグレーですが、少し生成り感が出ていて良い感じ。

実物は、めちゃくちゃ薄く、何と重さも100g未満しかありません。先ほどいったように元祖と違う素材PERTEX EQUILIBRIUMという素材が使われており、べたつかず軽やかなさわり心地で、高級感さえ感じます。

ストレッチも結構効いている感じ。

両サイドには、横に広めの再度ポケットが1つずつ。

後ろには、スマホが縦にぴったり入るポケット、ジップ付きのバックポケット、大きめのフラップ付きポケットの3つがあり、前と合わせると全部で5つポケットがあるのが、このショートパンツの名称の所以です。

特筆すべきは、右後ろ側にあるスマホ用?ポケット。普通サイズのスマートフォンなら縦に入り、しかもサイズも結構ぴったりなので揺れないのがポイント。

僕はiphoneXRにフライターグのスマホケースを付けていますが、それでほぼほぼジャスト!ケースレスなら出し入れも余裕なんじゃないでしょうか。かなりフィットするのでスマホが揺れること無く登山やジョギングのときにはすごく便利なんです。

着た感じやシルエットは、僕も愛用しているパタゴニアのバギーズに似た感じで、太すぎず細すぎずなレギュラーフィット、着心地・楽さにも寄与しています。

定価は1万2千円ほど。アマゾンやyahoo、楽天などのECサイトでは手に入らず、メルカリなどでも定価以上のプレミア価格で取引されているので、直販サイトで競争を勝ち取るのが結果的に一番お得です。ちなみに僕はなかなか直販サイトで替えなかったのでメルカリで型落ち新品を定価近辺で買っちゃいました

サイズ感・シルエット

山と道のアパレルは、キャップしか持っていないので、今回が初めてもようなもの+実物を触る・試す機会がなかったため、色々サイトを見て、検討に検討を重ね、チョイスしたサイズが「Lサイズ」。

結局のところ、大正解!フィット感もバッチリです。ただ思ったより、丈が短くてびっくりしました。普通に街着で着られるギリギリのラインです。バギーズよりさらに短い感じ。4.5インチくらい?Mサイズだったら丈はやばかったかも笑

こんな感じで座るとかなり太ももがあらわに。その分動きやすいですけどね。

股上は深めで、お尻周りもほわんとしているので、ぴちぴちではくよりは少し余裕をもったサイジングの方がこのショーツのシルエットの良さを生かせるのかなと思います。

ランニングでの使用感・着心地など

登山はまだですが、ランニングに履いて走ってみました。

生地がうすくて軽くて、適度にストレッチも効いており、これはランニングのためのパンツか?と誤解するほど走るのにはぴったりだと思いました。「ライト」シリーズは、生地的にかなり通気性も高いので、寒い時期は正直ないかなとは思いますが。初夏~夏など、これからの季節は大活躍の予感しかありません。

腰回りのリブが、ゴム+紐というのもフィット感を自在に調節できて良かったです。

走るときはバチッと締めれば良いし、普段着ならゴムだけで快適に過ごせますし。

あと、洗濯(乾燥なし)のあと、乾くのが恐ろしく早いです。ヘビロテするのにもってこいですね。

まとめ

さすが、即売り切れになるのがわかる素晴らしい1着でした。

軽いは正義で、色々アクティブに使えるのがこのショーツの良いところ。ただ、これだけ軽くてうすいと心配なのが耐久性かなとも思っています。今後ガンガン使っていってそのへんは検証していきますね。

少し高価ですが、それ以上に魅力ある「山と道」製品。キャップだけは持ってるんですけどね。

山と道・ストレッチメッシュキャップ/蒸れずに登山良しランニング良しの人気売り切れキャップ 暖かい時期のアクティビティーに大活躍している、 「山と道」の「Stretch Mesh Cap(ストレッチメッシ...

こうなってくると、同じ山と道の素材違いのショーツだけでなく、山シャツなどのアパレルなども俄然欲しくなってきました!

買って後悔はしないとオススメできます!間違いなし!

それでは!